「BF1」スペシャライゼーションの予想と考察まとめ

共通
Flak: 爆発物から受けるダメージを15%減少する
Cover: 敵からの制圧効果を25%減少する
Quick Regen: 戦闘後から自動回復が開始されるまでの時間を20%減少する
Quick Unspot: スポットされる時間を2秒減少する
Bayonet Training: 銃剣突撃の持続時間を1秒延ばし、再度銃剣突撃できるまでの時間を1秒短縮する
Hasty Retreat: 制圧効果を受けている間の最大スプリント速度を10%上昇する
Camouflage: ゆっくりと移動している時と静止している時に、敵のスポットフレアに発見されない

突撃兵
Juggernaut: ガスマスクを着用すると爆発物から受けるダメージを15%減少する(効果はスタックする)
Controlled Demolition: TNTを順次起爆できるようになる

看護兵
Stimulant Syringe: 蘇生した味方と自分のスプリント速度が8秒間だけ20%上昇(効果はスタックしない)
Concealed Rescue: 蘇生をしやすくするため、20m以内でダウンした分隊員がスモークを落とす(40秒のクールダウン)

援護兵
Unbreakable: バイポットを展開している間、敵からの制圧効果を75%減少する
Pin Down: 制圧効果を与えると敵のスポット時間が延びる

偵察兵
Scapegoat: 遠くの敵から攻撃を受け、体力が35以下になるとデコイを自動的に展開する(30秒のクールダウン)
Perimeter Alarm: トリップマインが作動すると15m以内の敵がミニマップ上に表示される

EAA!! より引用)

 共通7つ+兵科ごとの2つの中から3つ選んで装備します。

 CTEテスト環境にて使用可能で、そのうちPS4などでも使えるようになるプレイヤーの特殊能力であるスペシャライゼーションを(使ったことがないうちに)予想して考察していきます。
 まあ、一応動画で使っている様子とかは見たことがあるんですが、見るのと実際に使うのではまた違うでしょうし、そもそも動画投稿者のプレイヤーレベルやプレイスタイルも私とは異なるわけで、まだ実際に使った場合どうなるのかは分かりませんが、だからこそ今しかできない予想をしていきます。

目次


スポンサードリンク

個別の考察

Flak

爆発物から受けるダメージを15%減少する

 受けるダメージが15%減少というのは、体力最大の状態からだと116くらいまでの爆発ダメージを最高生き残ることが可能です。
 BF1は体力が1残ったからと言って簡単に反撃できるゲームでもありませんが、生きてさえいれば何とか逃げ延びて味方とともに返り討ちにしたり、せめてスポットだけでもしてやられることができるためバカになりません。
 
 まあ体力がギリギリに残るようなことを祈るだけでなく、35とかのダメージを食らって残り看護兵が2発当てればやられてしまうところを2発目を耐えられるようにしたり偵察兵の衝撃信管グレネードを耐えて逃げ延びたりとか、そういうのも見込めるため強い能力だと思います。
 
 いや、強いというより無難といった方が正しいかもしれませんが、付けて損のない能力ですね。

Cover

敵からの制圧効果を25%減少する

 敵からのサプレッションを25%減少……って言われてもその減少幅がよく分からないのでこれは使ってみなきゃ分かりませんね。
 援護兵から強いサプレッションを受けると精度が悪くなり偵察兵でも遠くの敵を撃ち抜くのが難しくなってしまうため、長距離でのエイムに自身のある偵察兵や援護兵に向いている能力だと思います。

 援護兵で使うならBARやMG15の突撃歩兵とかですかね。その他の場合はどうせ遠距離狙う時はパイポッド使った方が強いので、援護兵専用能力の方が強力に思えます。

 これは25%の減少がどれだけ効くかで使いやすさは変わるでしょうが、私は制圧食らったら基本は逃げるのであまり使わないかもしれません。
 なんにせよ撃ち合いで勝つ自信のある人向けの能力。

 近距離の場合はそもそもサプレッションを気にしてる間に勝負が決まってしまうことでしょう。

Quick Regen

戦闘後から自動回復が開始されるまでの時間を20%減少する

 強能力。見ただけで分かる強さ

 とは言え看護兵にはまるで必要のない能力な訳ですが、他の3兵科なら近距離でも遠距離でも自動回復が始まるのは速ければ速い方が良いです。
 特に突撃兵の場合はダメージを早く回復して早く突撃することで戦端を切り開く仕事に努められますから、相性の良い能力だと思います。まあ、1番ダメージを受ける機会が多いのもありますしね。

 看護兵以外なら腐ることのない強い能力だと思います。

Quick Unspot

スポットされる時間を2秒減少する

 良いと思う。が、きちんとスポットをしてくれる猛者の多くないサーバーの場合、スポットと言えば大抵スポットフレアによるものになってしまうため効果が現れなくて悲しくなりそう。
 しかしスポットフレアが焚かれているからと言ってこの能力が無駄になるわけではなく、スポットされた時に出る否が応でも目立ってしまう赤点を素早く消せるのは十分な利点です。

 うーん、評価が難しい。
 というのも周りに敵がいる状況において、スポットされてしまう時点で生き残れるかは結構怪しくなるため、他の能力を押しのけて使いたいかと言われると微妙に思えてしまうんですよね。
 どうせ使うならスポットフレアに見つかりにくくするカモフラージュも一緒に使いたい、かな?
 

Bayonet Training

銃剣突撃の持続時間を1秒延ばし、再度銃剣突撃できるまでの時間を1秒短縮する

 面白い能力。
 間違いなく強くはない

 持続時間が延びるのは、発動中のキャンセルはいつでもできるため単純なメリットですが、そのメリットが生かせる状況というのがなかなか思いつかないです……。要は少し長めの通路を銃剣でクリアリングできるようになったってことでしょうかね。……二人以上いたら問答無用でやられますが。
 遠くから銃剣を発動させても相手まできちんと銃剣突撃を届かせることができる……っていうのは、結局銃剣突撃中の防御力上昇がなくなってしまった以上、途中でやられてしまうためメリットにはなりづらいですしね。
 
 銃剣突撃のクールタイムを短くするのも単純なメリットですね。
 ただしこちらも、突撃が成功した時にはそもそもクールタイムが発生しない関係上ちょっと厳しいのでは……? とも。
 
 ただクールタイムが短縮したおかげで銃剣突撃を大胆に相手に詰め寄る手段として使う……などというプレイスタイルももしかしたら可能になってくるかもしれないため、突撃兵に銃剣とこの能力を付けてみるというのも面白いかもしれませんね。保証はしませんが。
 
 まあ何にせよ銃剣突撃が強くなって銃剣だらけになったら、全然楽しくないBF1になってしまいそうなのでこれくらいでいいです。……いや、なんでこんな能力を追加したの!?(よくなかった)

Hasty Retreat

制圧効果を受けている間の最大スプリント速度を10%上昇する

 面白そう(小並感)。
 
 まあ走る速度が上がるというのはなんだか面白そうな能力ではありますが、単純に効果を生かしやすいため使いやすい能力だと思います。
 というのもこの能力があると「サプレッションを受けたので遮蔽物に隠れよう」「撃たれるかもしれないけどここ突っ走って無効の遮蔽物に……あ、撃たれたっ!」という時に生き残りやすくなるためです。

 もちろん確実に生き残れるとは言えませんが、例えばST. QUENTIN SCARにおいてはBやC拠点とDやE拠点を移動するためには長い坂を突っ切らなければいけません。その時には遮蔽物なんて1つもないため、撃たれる時はバンバン撃たれてしまうことでしょう。
 しかし坂の下や上の建物までたどり着いてしまえばやや安全になるため、そこまで生きて走り抜けられるかというのは重要な点です。
 このときに走る速度が上がっていた場合、撃たれる時間も減るしエイムもしにくくなるしで結構生存率が変わってくると思われます。

 というわけで使いやすそう。能力発動の条件と効果がかみ合ってるのが嬉しいですね。

Camouflage

ゆっくりと移動している時と静止している時に、敵のスポットフレアに発見されない

 ……芋砂が見つかりにくくて面倒くさそうとしか思えないんですがこれは。
 
 ゆっくり移動は歩きの最高速も効果範囲内なのかとか、いろいろ分かりづらい所はありますがまあ強い能力でしょう。特に山などに潜んだスナイパーを排除しようとスポットフレアを焚いても場所が分からないのは面倒くさいですね。
 特に最近追加されたマップであるLUPKOW PASSなんかでは、もうスポットフレアでもないとガン待ちしている敵を見分けるのは困難なため、面倒くさそうです。
 ……面倒くさいしか言ってないな。

 
 他には遮蔽物の多い拠点に裏取りした時など、スポットフレアで簡単に居場所をあぶり出されるのを防げてこれは嬉しいかもしれません。
 ただし私は野良プレイばかりしているためなかなかに裏取りは難しく、この方法では活用しにくいかもしれません。身内で分隊を組んだ時などはこれを使って拠点防衛に努めるのも面白そうですね。(やっと面白いって言えた)

 
 まあ突撃兵でも基本は走るものの、「何でこんな場所にスポットフレア焚くの!?」となってしまうような明らかに私の居場所をあぶり出すためだけのスポットフレア的なものに対処する方法ができるため嬉しくはあるんですけどね。遠方の敵に対処する手段がない以上居場所がバレたら終わりな突撃兵的には。
 ただしそれが他の兵科でも使えてしまうのがちょっと残念。突撃兵専用の能力でも良かったのに(ガン待ちショットガンが凶悪になるのでそれもアレだが)。

 まあ強いです、強い。

Juggernaut

ガスマスクを着用すると爆発物から受けるダメージを15%減少する(効果はスタックする)

 全兵科共通のフラックと合わせて、有用な能力です。
 まあこちらはガスマスクを着用という条件があるため明らかに「これ付けるならフラックも付けてね」という運営の意思を感じる……。
 
 兵科専用で条件まで付くんだから20%カットくらいしてくれても良いのに……とは思いますが、塹壕仕様の武器を持ち、フラックと合わせてガスマスクをかぶり、ガスグレ・対戦車グレ・対戦車グレと自分でポンポン投げてから自分のグレネードから受けるダメージを気にせず突っ込んでいくのも面白そうではあります。
 ただ私はガスグレの中でガスマスクかぶると視認性が悪すぎて全然見えなくなるのであんまりやりたくないんですけどねー。なんだったら大事な場面ではガスグレなしでもガスマスクをかぶって爆発に耐えるというプレイングも必要になるかもしれません。

 有用……だけど、プレイスタイルに依りますね。
 私はそこまで重要視してない……訳でもないんですが、まあガスグレと塹壕仕様の武器をうまく扱える人じゃないと難しそうだなーとは思ってます。

Controlled Demolition

TNTを順次起爆できるようになる

 分からない……。

 評価が、じゃなくて能力そのものがよく分からないんですよね。
 ダイナマイトがリムペットみたいになる能力なのか、これまで投げたら投げた分いっぺんに爆発していたダイナマイトが1つずつ爆発するようになる能力なのか……。一応後者だとは思っていますが果たして。
 
 そして評価も決めかねますね(結局分からんのかい)。

 これのメリットが何なのか自分ではまったく理解できないので、良く把握できていないうちは評価できないなぁ、と。
 順番に爆破できるようになって、波状攻撃を仕掛けてくる敵にも強くなる……みたいなことでしょうかね。これまでは一人突っ込んできた敵に対して爆発、また爆弾仕掛けて爆発……としなければいけなかったんですが、爆弾設置中にやられてしまうこともありますからね。先に全部仕掛けておけるとしたらそれは利点なのかもしれませんが、はたして。

 果たして。

Stimulant Syringe

蘇生した味方と自分のスプリント速度が8秒間だけ20%上昇(効果はスタックしない)

 これは面白い。走るの速くなる系は面白そうです。だってゲームプレイ自体が変わるため、なんか新鮮じゃないですか。
 そしてこちらの効果は20%の上昇ということで、結構早くなります。
 
 効果は重複しないわけですが、まあ使用する場面が異なるため両方装備するというのもアリだとは思います。

Concealed Rescue

蘇生をしやすくするため、20m以内でダウンした分隊員がスモークを落とす(40秒のクールダウン)

 これもまた興味深い能力ですね。
 もう一つの看護専用能力と合わせて、蘇生がしやすくなるのはBF1のプレイをより快適なものにしてくれる可能性が十分あるので、良い能力だと思います。
 
 ただし強いか強くないかで言うと、この能力にはメリットもデメリットもあるので難しいところです。
 メリットはもちろん味方の蘇生がしやすくなることですが、前線で戦う場合は味方が倒せる位置というのは味方側になります。ということはデメリットとして味方の視界を防ぎやすくなってしまう、ということが挙げられますね。
 また、敵の突撃兵が突撃して味方を倒した場合、そこからスモークが焚かれると敵に隠れて回復する時間を与えてしまうことにもなるのできちんと敵がいる可能性も考慮して味方は動かなければいけなくなります。
 
 まあ少なくとも自分はきちんと敵がいそうだということを理解して慎重に立ち回ることを意識しなければいけないでしょうね。それができないなら使わない方がマシという結果になってしまうかも。
 蘇生が増えるのは嬉しいので、ぜひ使いこなせる人が増えて欲しいとは思いますけどね。

Unbreakable

バイポットを展開している間、敵からの制圧効果を75%減少する

 有用。
 使用する武器は制限されるものの、個人的にはカモフラージュ、クイックレゲン並に強い能力かと。

 共通のサプレッション減少効果であるカバーと比べて減少量が半端じゃありません。サプレッション効果が加わるとどうしても遠くの敵を倒しにくくなりますが、それが75%もカットされれば十分問題なく撃ち抜けるんじゃないでしょうか。
 また、パイポッドを立てた状態では精度が良くなり反動も小さくなりますから、ちょっとくらいのサプレッションを受けたくらいではほとんど問題なく狙い続けられると思います。
 
 MG15などで相手には高い制圧効果をかけながら自分は一方的に高精度の弾を撃っていく……ということを考えるとついつい笑みを浮かべてしまいそうなほどです。
 
 まあ私がパイポッド武器が好きなだけかもしれませんが(実は最近まったく使ってないが)、積極的に選んでいきたい能力の1つ。

Pin Down

制圧効果を与えると敵のスポット時間が延びる

 まあ敵の倒し損ねが減りますよね。
 けどそこまで有用かと言われると微妙ですね。まあチーム全体としての利益にはなると思いますが。

 あとは敵をスポットしたけど、弾の当たらない場所に隠れられたのでとりあえず制圧効果だけ与えて味方に倒してもらうのを待つ……みたいな? まあ自分の居場所がバレるだけなんでそんなことはあまりしたくないですが、一応そういうこともできるのかな、と。

Scapegoat

遠くの敵から攻撃を受け、体力が35以下になるとデコイを自動的に展開する(30秒のクールダウン)

 まあ、ガジェットのデコイがそもそも強くないから、これも強くはないよね。……と言いつつ、実は個人的にはちょっと不安なところも。
 
 というのも私はBARの突撃歩兵をよく使うわけですが、この武器、豆粒みたいな敵に対してもちゃんとリコイルコントロールをすれば結構ちゃんと弾を当ててくれるものですから、どうしてもスポットの赤点頼みで超遠距離の敵を撃っちゃうことがあるんですよね。
 その場合、敵の体力が35以下になるまで撃った後にデコイが出たことに気づかずそのままデコイを撃っちゃって、逆に反撃をもらってしまう……みたいなことがあるんじゃないか、って思うわけです。
 これは現状の予想なので実際にはどうかわからないけど、私にとっては意外と使われて嫌な能力かもしれません。

 スコープがあればデコイが出たことが見えると思うので問題ないと思いますけどね。

Perimeter Alarm

トリップマインが作動すると15m以内の敵がミニマップ上に表示される

 これ、つまりはワイヤートラップのことですよね。
 これに関してはあまりに受動的すぎて使えないかな、と。

 素直に他の能力を選んだ方が良いかと思います。

相性の良さそうな組み合わせ

フラック+ジャガーノート+ガスグレ+対戦車グレ

 フラック+ジャガーノートで文字通り爆発物に対してスペシャライゼーション(専門化)するタイプ。
 
 まあガスグレだけで十分でしょうが、自分から爆発ダメージ軽減を生かすなら対戦車グレまで投げつつその爆発に乗じて攻め込むのも手かと。
 相手はガスグレの対処、対戦車グレから逃げることで精一杯の中で歩兵の相手までしなきゃいけないわけですからかなり慌てるはずです。
 うまく塹壕仕様のオートマチコなどで連続キルを取ってしまいましょう。ショットガンも良いけど、グレネードである程度ダメージを与えること考えたらサブマシンガンの方が良さそう。

看護の能力2つ

 
 蘇生しやすくなる+蘇生したら足が速くなる。
 片方のおかげで片方を生かしやすいし、生きやすい。

クイックリゲン+カバー

 
 自動回復までの時間を短縮+サプレッション効果を短縮。
 まあサプレッションを短縮というのは、サプレッション効果が減った結果、治りが早くなるというだけですが。

 サプレッション効果が続いている間は自動回復が始まらないため、この2つをセットで装備して初めて高い制圧効果を受けた状態からすばやく体力回復ができます。
 同様に看護兵の箱ORパック+カバーもいいでしょう。

クイックアンスポット+カモフラージュ

 
 普通のスポットを短縮し、スポットフレアも避ける隠密タイプ。
 突撃兵で敵陣に入り込んで1体ずつ仕留めていくのも、遠距離から1瞬顔を出して撃つスナイパーでも、いろんな兵科に向いている組み合わせだと思います。突撃兵の場合は敵陣で焦って走ったらアウトですけど。

フラック+ダイナマイト

 
 ダイナマイト設置中に敵が現れた! このままだと自分も爆発ダメージでやられてしまう……! 
 という状況で自分もろとも爆発するために。

 ただし敵もフラックを付けていて、結局やられるイメージが鮮明に浮かびますが。

アンブレーカブル+クイックアンスポット

 
 どうしても1発だけ弾を撃てばいい偵察兵と違って、援護兵のパイポッド武器は長時間敵に身をさらさなければいけません。そのため1対1でスポットされた場合、他の敵から攻撃を受けやすくなります。
 サプレッション効果を減らして撃ち合いに勝ちやすくした上で、スポット時間も減らして多数の敵から狙われにくくしたいですね。
 

能力のランク付け

 
 もちろん予想ですが。
 
 強い能力

  • カモフラージュ(隠密)
  • フラック(対爆発)
  • アンブレーカブル(撃ち合い強化)
  • クイックレゲン(即回復)
  • カバー(撃ち合い強化)

 この4つだと予想します。
 アンブレーカブルだけは私の好みですが、他はどれも汎用性があって使いやすそうです。
 
 もっともフラックは広いステージや遠距離武器においては爆発物を食らう機会が減るためいらない、ということもあるでしょうが、基本は使えると思います。
 カモフラージュもスポットフレアが見えたら走るのを止める……など、自分から使っていけるのが良いですね。
 
 
 弱い能力は、

  • ベヨネットトレーニング(銃剣)
  • ペリメーターアラーム(ワイヤー)

 
 銃剣はそもそも使いどころが難しく、銃剣を外したメリットもあるため。
 ワイヤートラップは自分で発動できないため。

 そしてダイナマイトを順番に爆破できるというControlled Demolitionは本当に分からないのでまあ恐らく弱いんだろうなぁと思いながらも、未評価です。
 デコイは援護兵相手にどれだけ効果があるのか(間違って撃ってしまうくらいの出方をするのか)とかが分からない以上使えなくもないかな、と。
 
 
 上に挙げた強い能力を基本に選びつつ、戦い方やステージによってはジャガーノートで爆発物耐性をアップさせたり、開けたステージではHasty Retreatで遮蔽物と遮蔽物の間で撃たれた時に生きて走り抜けられる確率を上げたり……などという選び方をしていくと思います。
 ここに挙がっている能力以外にも、そのうち新しい能力が増えたりするのかもしれませんし(というか、これら能力がいつ正式に遊べるのか分からないし)、まだまだ未知な部分が多いですが、楽しみにしたいですね。
 
 それでは。
 
 


記事一覧へ


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA