バトル設定はきほん+ボタンがオススメ?「ペーパーマリオカラースプラッシュ」

 待望のカラースプラッシュが本日(DL版は昨日の夜十時からですが)発売され、私もすでに数時間遊びました。他にもやることがあり、ついでにちょっと風邪気味なので、そんなにがっつりはプレイできないかもしれませんがゆったり楽しんでいこうと思います。
 明後日は土曜日ですしね。
 午後からでも寝転がりながらプレイしたいです。


スポンサードリンク


 ミーバースへのリンクで画像をブログに載せるという手段を思いつきました。
 この画像は今作のステージセレクト画面です。前作のスーパーシールでもステージ攻略の順番は多少自由に選ぶことができましたが、今作はワールドの数字も振られていないし、本当の意味で攻略の順番が定められていないゲームシステムになっていると思います。
 
 ステージの全体マップを遠目から見ると色事に広がりを見せているようにも見えますし、「どの大ペンキスターから攻略していってもいいよ-」っていうシステムになっていたりするんでしょうか?
 それはそれで面白いけれど、全体的に敵が弱いのはそのせいか。とも思ってしまいますね。(敵が弱いのは悪いことではない。前作より戦闘の意欲は沸くし)

 
 ところでその戦闘なんですが、正直一々ボタンから手を離してタッチして……って、ちょっと面倒くさいですよね。
 その行為自体が楽しいわけではないですから、カードを選んでスライドしてタップしてペンキを塗って、最後にカードをはじいて……なんていう流れは正直なくても良かったんじゃないかと思ってしまいます。もしくは、もっと簡略化する方法はなかったのかと。

 そんなカードを使ったカラースプラッシュの戦闘ですが、設定をいじればボタンから手を離してカード選びに専念する必要も、無理に親指を伸ばして拙い操作をする必要もなくなります。

 その設定は、戦闘中以外にゲームパッドを操作してできます。
 ステータス、バトルカード、アイテムのとなりの?マークをタッチし、そこから「せってい」をタッチしてバトルの操作を変えることができます。
 操作方法には「きほんそうさ」「きほんそうさ+ボタン」「じょうきゅうタッチそうさ」の3つがありますが、「きほんそうさ」はさっき言ったように手間が一番かかります。

 
 私は残る2つを試してみてから「きほんそうさ+ボタン」を選択しました。

「じょうきゅうタッチそうさ」はカードを決定して、それからインクを塗るまでの確認が省略されます。確かにこれでも「きほんそうさ」よりは速いですが、どのみちバトル中にパッドの持ち方を変える必要が出てくるため最良の選択かどうかは人によると思います。

「+ボタン」の良いところはバトルに入る前も入ったあとも、ずっと変わらずパッドを持ち続けたままでゲームプレイを続行できることです。
「じょうきゅうそうさ」で省略された各工程ごとの確認作業も、Aボタンや上ボタンを押すことでスムーズに終えることができます。

 カラースプラッシュって、意外とカードに色を塗らないでも十分戦えるので、その場合はボタン連打で戦闘を進められる「きほんそうさ+ボタン」が個人的には一番気に入っています。
 
 
 という、操作方法のお話でした。
 カラースプラッシュのバトルは特に面倒だと思う人も多そうですから、ちょっと記事にしてみました。
 それでは。
 


記事一覧へ


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA