星のカービィロボボプラネット公式
いよいよ明後日に(いや、もう明日ですね)迫った星のカービィロボボプラネットの発売日。私は今回はダウンロード版を購入することにしました。発売日にゲーム屋にいけないことや、任天堂の新サービスマイニンテンドーを試してみたいことが主な理由ですね。パッケージがほしいという欲求もありますが、今回はダウンロードカードで我慢します。
ちなみにこちらがダウンロードカードの絵柄。スキャンしたので全然カード感が伝わりませんが、パッケージもカードも、あの独特の質量感がただの画像以上の価値を生み出してくれますね。
で、そんなロボボプラネットなのですが、すでに説明書が読めるようです。3DS上のアイコンを眺めていたら、下画面に「はじめる」の他に「説明書」の項目があってびっくりしました。
一昔前はパッケージを買ってから家に帰るまでに説明書を読んでドキドキしたりしたものですが、最近はあらかじめダウンロードをしてから発売までの間を説明書を読みながら待つ。というのが正しい待ち方なのでしょうか。正しいも何も、好みの問題ですが。
ただやっぱり電子説明書は少し味気ないところもあります。目次があって、項目別に操作方法を連ねて。紙の説明書の全てが凝った作りになっていたという訳ではありませんが、電子説明書はネタに走りにくい傾向があるような気がします。
……と、前置きはこれくらいにして、気になったところを見ていきましょう。
スポンサードリンク
ストーリー
今回はロボット軍団を操る悪の企業「ハルトマンワークスカンパニー」に侵略されたポップスターをカービィが救うというお話です。紹介映像などを見ていればなんとなくわかる内容ですね。
ちなみに今回のメタナイトは単身ハルトマンワークスカンパニーに攻め入ったものの強大な敵の前に敗れ去ったそうです。いつもいつもカービィが動き出す前からいろいろやっていて、相変わらずメタナイトの行動力はすさまじいです。……結果はさておき。
今回は敵キャラに一人固有名詞を持ったキャラクターがいます。発見しました。
その名は秘書スージー。
ハルトマンワークスカンパニーの社長秘書を務める謎の女性だそうです。侵略の指揮を執ってカービィの前に立ちはだかるそうですが、見た目は弱々しそうな姿で、本人は直接戦ってきそうに見えません。とはいえ見た目から真実はわからないもの。基本的にロボットを操ってカービィを追い詰めていこうとするのでしょうが、どのようにカービィの前に姿を現すのかに注目ですね。
まあ、ストーリーが合ってないような星のカービィですので、出会ったところで会話が始まるわけでもありませんが。まあ、そこは想像を働かせるとしましょう。
モード
ストーリーモードの他にミニゲームである「カービィの3Dチャレンジ」と「みんなで! カービィハンターズ」、そしてステッカールームの存在が確認できました。
ステッカーはロボボアーマーに貼り付けることができるシールみたいなもののことですね。ステージで手に入れたり、ゲームコインと交換できるそうです。すれ違い通信でも手に入るみたいネスね。あ、打ち間違えた……ついでに思い出しましたが、今回の新コピー能力であるエスパーカービィは見た目が「Mother」シリーズのネスにそっくりです。映像で見たエスパーの動きに瞬間移動的なものがあったのですが、実際にどんな動きができるのかは実機で試してみないとですね。
またオプションとしてeショップに飛んで過去のゲームを購入できるというものがあるのですが、これって正直正規品のゲームには付けてほしくはありませんね。eショップで発売されたトリプルデラックスのミニゲーム2種については本編も買ってねという販促があって良いと思うのですが、定価のゲームソフトを買った人に過去のゲームもあるから買ってねというのは、わざわざ付ける必要があったのかなぁ、と。別に、気にする必要もありませんけどね。
アクション
カービィのアクションにその場回避、空中回避とあるのですが、これは前作からあるアクションでしたっけ? いまいち使った記憶がない。というかスマブラと混同してどっちがどっちだったかがわからない。けれど今作にはカービィのamiibo特典としてスマブラカービィが登場しますし、全体的にスマブラの動きとすりあわせが行われてきているのかもしれません。
ロボボの方で気になる点といえば乗り降りの自由度に関してですが、それについてはよくわかりません。乗るのはロボボアーマーがある場所ででき、降りるのは発着ガレージがあるところで行えるようです。問題は発着ガレージが1つしかないのかどうか。
ここから先は降りてカービィを使いたいなーとか、そういう選択ができれば、できないよりは嬉しいんですけどね。
ICキューブ
今回のコレクション要素です。エリアの最後のボスには、これが一定数異常ないといけないようです。たくさん集めると特別なステージで遊ぶこともできるようです。そしておそらく、全て集めることが隠しボスへの鍵なのではないでしょうか。
amiibo吸い込み
これがちょっと見ていて気になったところです。悪い意味ではなく、良い意味でですけどね。
カービィのamiiboでスマブラ。
メタナイト、リンク、マルスでソード。
デデデでハンマー。
マリオ、ルイージでファイア。
ピーチでパラソル。
ヨッシーでウィップ。
キノピオでリーフ。あれ、別にキノピオはリーフっぽい感じはしませんけど、数合わせなのでしょうか。
ドンキーはファイター。
クッパはストーン。
ディディー、クッパjr、サムスはボム。
ロゼッタ&チコはアイス。
ドクターマリオでドクター。
フォックスはジェット。
そしてボーイ、ガール、イカのスプラトゥーンセットはポイズンです。個人的にはカービィや有名なマリオシリーズだけでなくスプラトゥーンのamiiboに対応してくれたことが嬉しいですね。ここにないamiiboでもランダムなコピー能力を得られますが、ちゃんと固定の能力が与えられているとそれはそれで嬉しくなります。ネスでエスパーはありか、なしか。
それではあとは発売までをゆっくり待ちましょう。そして発売日を乗り切れば長かった平日に小休止が訪れます。
つい最近Wiiの斬撃のレギンレイヴをダウンロード購入してしまったばかりなので、どちらものびのびやっていこうと思います。
追記
公式ホームページの情報を確認したところ、姿が変わるのは新しい星のカービィシリーズのamiiboを使ったときだけみたいです。上記の内容はスマブラシリーズのamiiboを使ったときの内容となります。混乱を招くような記事で申し訳ありません。
ちなみに星のカービィシリーズのamiiboでは
カービィがUFO。
デデデがデデデの帽子をかぶったハンマー。
メタナイトはメタナイトの仮面(いや、見たところお面か)を身につけたソード。
ワドルディは水玉模様のパラソルとなります。
なお現在はまだ100%クリアではないので検証し切れていませんが、今のところゲームソフト単体ではUFOの存在は確認できていません。ランダムコピーの中にあるのかもしれませんが、クリア後のお試しコピー部屋でも見つけられませんでした。
ということで資金に余裕があればカービィのamiiboだけでも買ってみるのが良いかもしれません。
ただ注意しないといけないのは、星のカービィシリーズのamiiboを買わなければいけない点です。スマブラシリーズのamiiboと間違えないように注意してください。
スポンサードリンク