まだ500pまでたどり着いていませんが(ちょっとゲームをやる時間が取りにくい時期に入りました)、ここ5戦くらい優勝を続けることができましたので、完全なビギナーは卒業できたかな、と思います。
序盤はもちろんダイス目によって順位は変わりますが、中盤から終盤にかけて安定したプレイをすることができるようになりました。
具体的には中盤に守るべき土地、攻めるべき土地の取捨選択、高額領地に止まってしまったときにどう処理するのが一番損失が少なく済むかなどが見えてきた感じです。
……そう、まさに見えてきたって感じです。
相手が狙っている土地、守ろうとしている土地に対して広く注意を割き、自分なりに「ここは必要ないな」とか「今のうちにこの土地は手に入れたいな」とかを判断することが自然とできるようになったのです。
一週間前まで無駄な土地に執着してあたふたしていた頃の自分とはひと味違うのが実感できます。
成長の最大の要因は、連鎖の意味をきちんと理解したことだと思います。
リボルトじゃないカルドセプトや、スタートダッシュverをやっていた頃の自分は、土地のレベルを上げれば普通に資産が増えていくものだと思っていました。
しかし土地のレベルを上げるというのは、本当は手持ち魔力をそのまま土地の価値につぎ込んでいるだけだったんですね。土地レベルを上げて総資産が増えていた本当の要因は、連鎖により土地の価値が一定の倍率で上がっていたから、つぎ込んだ魔力に連鎖倍率が乗じられて増えていた。というものだということにここ最近でようやく分かったのです。
まあもっとはやく気がつけ、という話なのでしょうが、なかなか気づいていない人も多いんじゃないでしょうか。連鎖で価値が上がるとは知っていても、ただ単に「ちょろっと上がるだけでしょ? 勝つためにはやっぱり相手を土地に止めてガッポリ稼がなきゃ」とか思っていないでしょうか。私は思っていました。
そうじゃなくて、連鎖で価値を上げた高レベルな土地をしっかり守り抜き、そしてセプター自分自身を相手の高額領地から守り抜いていくことが勝利へつながっているのだと気がつくことができたのです。
そしてセプター自身を守る方法は私の好きな侵略! ムーンシミターで無料化したり、クレイモアで土地を奪ったりします。攻撃こそ最大の防御って感じですね。
さらにもう一つの方法が天然ランドトランスという方法です。
ランドトランスというのは、価値が高い土地を売って大量の魔力を得る方法です。この方法ではいったんは自分の高額領地が減って損をしてしまいますが、増やした手持ち魔力で他の土地を強化したりすることで最終的により大きな利益を上げることができると見込んでするものです。
価値の低い領地ばかりをどんどん手放していっても、いたずらに領地の数が減るだけです。せっかくの高額領地を手放すことに抵抗があるのはわかりますが、十ターン以上をかけて集めてきた土地は、そう簡単には取り戻すことができません。対して魔力さえたまれば土地レベルは一ターンで上げることができます。
そしてここでまた大切になってくるのが土地の連鎖。
例えば火の自領地が二つあったとしましょう。
ここで片方はレベル5、もう片方はレベル1です。
あなたは相手の高額領地に止まってしまい、土地を手放さなければいけなくなりました。ここでもったいぶってレベル1の土地から手放してしまったとしましょう。
さて、ここで大変なことが起こります。
私の火の自領地はレベル5が一つだけ。連鎖は1になってしまい、レベル5の価値は大暴落です。その損失はレベル1を売った位じゃまかなえません。なんてこった!
……というように、土地を売った瞬間、連鎖はなくなり領地の価値は下がってしまうのです。であれば、土地は価値が高い内に売った方がお得ですよね。
一度プレイして「もうこれは遊ばないな」と思った新作ゲームがあったとして、今なら3800円でゲオは買い取ってくれるとします。でも時間をおいてしまったら買い取り価格は1000円まで下がってしまいました。
どうせもう遊ぶことがないなら、早く、価値の高い内に売ってしまいたいものです。
このランドトランスの応用で、自分の大切な土地を減らさずに済む可能性もあります。
例えば自分の手持ち魔力が600で、相手の高額領地に止まってしまったとします。自分のブックは火地で、自分の持っている土地は、火が三連鎖、水が三連鎖だったとします。
火には一つ、レベル4の土地があり、水領地はレベルを上げていません。
ここでさっきと同じように価値の高いものから売っていこうとしたら火の土地を売ることになりますが、火の領地は自分の守っていきたい属性のため、あまり進んで売りたくはありません。
しかし三連鎖しているとはいえ、水の土地は必要ありません。そんなときは手持ち魔力を使って水の土地のレベルを4まで上げてしまいましょう。
むざむざ勝てない敵領地に侵略を仕掛ける必要はありません。というか、侵略した分だけ手持ち魔力は減ってピンチを招きます。
しかし、相手からお金を奪われるって時に悠長に手持ち魔力を消費して自分の土地レベルを上げていていいのでしょうか? いいんです。そこで消費した魔力は、水のレベル4にした土地を売ることで増えて戻ってきます。……まあ、土地を一つ失っているので完全なるプラスではないし、土地は売るときに価値の70%でしか売れないそうですが、しかしそれでも少ない被害で済むし、失った土地も水の領地だけです。火の領地を失うよりは、痛くないですよね。
まあ、これが可能な状況はほとんど起こりませんが(必要ない土地を普段は何個も連鎖してられない)、状況によっては考えてみてください。
なお、連鎖していない水の土地に魔力を注ぎ込んで売っても価値の70%でしか売れないので、ただ損をするだけです。
二連鎖の場合は消費税くらい(過去の)の利益しか出ませんが、それでも必要なときは実行してみても良いでしょう。
とまあ、そういう色々を考えられるようになって勝率はグンと伸びました。
ただそれはビギナー部屋での話。相手もビギナーばかりだし、考える時間が50秒というのも今の私には手放せません。
ノーマル部屋は持ち時間40秒ですからね。そこがまだ厳しい。
そして更に、ノーマル部屋ではまだ見たことがないカードがひしめき合っているわけで、先にストーリーで予習くらいはしておきたいものです。というか単純にストーリーをやっていないので続きをやらなくては……!
まあどのみち現在380pなので、500pまであと4勝といったところです。ならここでわざわざノーマルに飛び出していかずとも、自然とビギナー部屋には入れなくなります。
そうなったらストーリーをやって、ノーマルやランキング部屋に顔を出したいと思います。
……たぶんノーマルには私が勝率1割程度しか出せなかったような相手がたくさんひしめき合っているんだろうなぁ、と思うとちょっとわくわくしますね。
果たしてビギナーで培った経験はノーマルで通じるのか、それはまた今度報告したいと思っています。
スポンサードリンク