ついにDead Cellsを1周クリアしました!
クリアした1周はだいたい35~40分くらいかかりました。
しかしクリアまでには何だかんだたくさん周回しましたから、合計では10時間くらいかかってしまったかもしれません。PS4だとプレイ時間が分からないのがちょっと残念ですね-。
その後高難易度モードも出てくる(というかエンディングこそ出たけどまだ終わりと言うには早い気がする)のですが、PS4のトロフィー機能から「今現在、1周クリアできた人は全体の5%くらいしかいない」ということが分かったので、今回はオススメの攻略法を1つ紹介します。
クリア後に同じような方針で進んだところ、またも1発でクリアすることができたので結構安定して進める方法だと思います。
スポンサードリンク
目次
赤マシマシグレネード戦法の基本方針
このゲームはローグライク要素の強いアクションゲームのため、プレイごとに決まった武器を手に入れることができるとは限りません。
しかし序盤は出る武器種が少ないのもあるし、そうじゃなくても近接武器は他の近接武器で換えが効いたりするので狙った構成の装備を整えるのは難しくありません。武器屋もありますしね。
それにダメージは武器ごとの違いより、強化のスクロールで攻撃力をどれだけ強化したかに依存しやすいです。
そんなわけで今回の赤マシマシグレネード戦法では、強化のスクロールで暴虐の赤色を強化し、近接武器とグレネードの火力をマシマシにしてゴリ押していきます。
後半になるほど敵の攻撃力が強くなるため体力UPだと押し切られてしまう場合があります。押し切られる前に一瞬で倒して行こうというコンセプトです。
探索の仕方
序盤はなるべく敵を無視して進みます。
早い時間で次のステージへ到達し、時の扉を開いて更なる強化のスクロールを手にするためです。
敵を倒してもお金とセルしか出ませんからね。時の扉を開けばどちらも一瞬で数を稼げます。
急ぎながらも、強化のスクロールを探すために時間内になるべく多くのフロアを見て回ります。
2分、8分、そして第一ボス討伐を2分と見積もって13分。それぞれ20秒くらいの余裕を持って次のステージへ進むようにしましょう。
集める装備
・メイン武器1
今回は赤色かカラーレスであればなんでもいいですが、大剣など取り回しの悪い武器は盾を構えにくい、回避がしにくいなどの理由からやや難しいかもしれません。
・メイン武器2
盾が安定します。
特にグレネードは盾を構えている状態でも使えるので。
・サブ武器1、2
グレネードが2つ欲しいです。変異で花火師を付けたいので。
1番欲しいのがファイアグレネード。
個人的には最強武器だと思っていて、投げて待つだけで敵をやっつけてくれる優れものです。
「炎上状態の敵に対して+100%」のような武器スキルが多いのも強みの1つです。
次に欲しいのが歩兵グレネード。
忙しい戦いの中でも細かくダメージを与えていけます。
理想は上の2つを1つずつ持つことですが、集まらなければパワーグレネードなどの比較的ダメージの大きいグレネードを持つと良いでしょう。
上記2つが手に入った時点で入れ替えします。
覚えたい変異
最初に覚える変異としてはコンボが道中のザコ敵相手に非常に優秀と言えるでしょう。
敵を倒してから15秒はダメージが上がります。特に序盤ではこの火力アップの割合が大きくなりがちです。
15秒というのはこのゲームにおいては非常に長い時間で、道すがらグレネードでも投げておけば簡単にコンボをつなげることができるはずです。
次に花火師。
グレネードが手に入ったら覚えたいです。
グレネードの時間当たりのダメージが増えるため、ボス戦においても最も有用な変異と言っていいでしょう。
そしてHP+30%。
後半になればなるほどこの効果は大きいです。
最後のボス戦の前には、変異をリセットすることも重要です。
基本的にコンボの有用性が落ちるので、他に火力アップや有用な変異があるならそれに付け替えるべきです。
私は初クリア時には「回復薬を飲むスピードが上がる+α」という変異を解禁していたので使いました。
2回目は誤算で武器のレベルアップでお金が尽きてしまったため、上記の3つを付けて倒しました。
スクロールでの強化の仕方
序盤は赤が4,5くらいになるまではひたすら赤を上げ、攻撃力を上げていいと思います。
そうすることで探索の効率も上がりますから。
それから目安として最初のボスで体力が500~1000、2体目のボスで3000~4000くらいの体力になるように体力も上げていきます。
その後15、16辺りまで赤を上げて、武器攻撃力が1500前後まで上がれば、あとは体力を増やすように強化していけばいいと思います。
攻撃力が低いときついボス戦が長々続き、押し負けてしまうことがありますので、なるべく攻撃を続けて押し勝てるような強化を意識したいです
武器スキルのガチャ
鍛冶屋の子に頼むことで武器スキルを変更できますが、これも大いに活用したいところです。
・炎上時に+100%
この手の武器スキルは近接武器、歩兵グレネードである程度付きやすいです。
ファイアグレネードを使うならダメージ効率が一気に高まるため、ぜひ狙って付けていきたいです。
・受けるダメージ+100%の打ち消し
ボスを倒したときなどに手に入るカラーレス武器は強力ですが、メリット効果と同時にデメリット効果が付くものが多いです。
受けるダメージが多いと事故死も多くなってしまうので、この手の効果は何度か武器スキルを入れ替えて消してしまうほうが安定すると思います。
いつもメイン武器で攻撃するわけでもないため、クリアを目指すなら安定性を取りましょう。
(この手の武器スキルは☆付きのレアスキルっぽいですが、ノーマルスキルが炎上させるだけで100%とか強すぎない?)
注意するポイント
のろいの宝箱
グレネードがあれば離れていても攻撃できるためダメージを受けずに10体の敵を倒すことは比較的簡単にできます。
ただし後半ステージでは事故死の可能性を考え、あまりとらない方が安定するでしょう。
ただ序盤にあまり強化のスクロールが取れなかった場合、まともな装備が整わなかった場合は高床村の呪いの宝箱なら取って装備の強化を図っても良いと思います。
天上城のエリート
瘴気ゲージが溜まってしまうと急激に体力を失いやられてしまう……という初見殺しのエリート3体が強いステージです。
瘴気ゲージは回復薬を使わないと減少できないため、戦いの中で一度ゲージMAXになってしまったら敵の攻撃で回復薬の使用が阻害されたりもするためほぼ即死に近いですね。
今回の戦法ではそこに対処するため火力マシマシにして安定性を上げています。
エリートの体力自体はそこまででもないため、とにかく攻撃を多少食らってでもグレネードと近接武器で一気に敵の体力を削り切ればある程度安定して倒すことができます。
また、赤、青、緑の3種類の扉が存在しますが、ファイアグレネードを使っている場合赤色のエリートは水の中にいるため多少苦戦することになります。
逆にファイアグレネードは緑のボスに対して強いため、緑、青の鍵を手に入れればボス戦へ進むことが赤に挑むよりも楽になるでしょう。
緑のエリートカメは近接を使わなくてもいいですね。反撃もグレネードなら食らいませんし。
王の手
さすがに強いし、地形も悪いので、初見だとさすがに強化していっても苦戦するでしょう。
しかし逆にこちらが乗れる地形を使って高くジャンプすれば致命的な攻撃は防げるので、時間を稼ぎながらグレネードでダメージを稼いでいくといいです。
こちらを吹き飛ばしてくるタックルさえ避ければ隙を見て殴っていくこともできるはずです。
頑張ってみてください。
終わりに
ノーマルクリアこそしましたが、内容的にはまだまだこれから……という雰囲気すらありますね。
タイムアタックも含め、まだまだ遊べそうです。
最初に見つけた安定した攻略方法が以上の赤マシマシグレネード戦法ですが、きっと他にも強い攻略方法が存在するでしょう。
ワンパターンではなくて、他にもいろいろな戦い方を探してみたいです。ただ、たぶん攻撃力マシマシの構成になるとは思うのですが。
歯ごたえがあって面白いゲームですが、もっと多くの人がクリアまで楽しめたらいいと思います。
それでは。