正当派な小さな冒険物語「すみれの空」の感想

 すみれの空、気になっていたので発売日に買いました。
 事前の情報はINGJapanさんの方で体験版のレビューが書かれていたためそれで興味を引かれた感じです。

 ただこちらの記事ではすみれの空の優しそうな世界観に隠れた不安、不吉な描写に対する期待感を前面に出しすぎていて、実際に「どんな結末が待っているのだろう」という思いでゲームを遊んでみるとかなり肩透かしを食らわされました。
 もちろん先行プレイでは全編通してプレイできなかったため仕方ないかもしれませんが、ちょっと個人の趣味嗜好が反映されすぎていたのかな、とも。実際、ニンテンドーeショップに並ぶ紹介画像には不穏な描写は挙げられていませんしね。

 個人的な結論としてはクオリティは高いけれど趣味には合わない作品でした。
 実際のゲーム内容、ストーリーはサムネイル画像から想像できるような、幼い子供にとっての大きくて小さな冒険といった感じです。

続きを読む →

2021年にマブラヴオルタネイティブをクリアした感想「ネタバレなし」


 
 2004年に発売されたゲーム、マブラヴ
 当時は存在すら知りませんでしたが、今も同じ世界を舞台にした続編が出ている人気作品です。

 そんなマブラヴが高い評価を受ける要因となった最初の二作品(マブラヴ、マブラヴオルタネイティブ)を発売から18年経った今、初めてプレイしてみました。
 でも始めてから知りましたが今年アニメ化するみたいですね。あと、原作は18禁のゲームだったことにもオープニングを見て始めて気がつきました(名残がある)。

 まあそんなわけで意外と今が旬かもしれないマブラヴでしたが、結論から言うととても面白かったです。
 正直、あまり作品にガップリのめり込めないままプレイしてしまったのですが、それでも十分名作たる所以を感じられるレベルには面白かったです。もっと若い頃にプレイしていたら、主人公のタケルにより感情移入できて生活が狂わされるくらい心を動かされたかもしれませんね。

 一方で私があまりノれなかった部分に関して、私以上に気になってしまうようであれば途中で積んでしまったり、面白いと感じられないままゲームを終えてしまう人もいるかもしれません。
 実際、steamの実績からは各エピソードごとにプレイを止めてしまった人が一定数見受けられるため(評判の良いオルタネイティブでも、序盤から終盤まで一定の割合で減っていた)、私個人との相性というより作品自体の欠点とも捉えられそうです。
 
 しかしある程度の欠点を含んだ上で、結論として面白い作品だと思わせるような、間違いなくパワーのある作品です。
 そんなマブラヴの面白かった点、気になった点について触れていきます。
 ネタバレはしないように気をつけますが、プレイ時間や公式情報、どういった体験が得られるのかという点まで知りたくない人や、マブラヴをすでにプレイしようと考えている方はブラウザバックをオススメします。

続きを読む →

念願の100キルを経てBFVの強武器を5つ選考(最終アップデート後)

 どうもお久しぶりです。
 今回はPS PlusのフリープレイにバトルフィールドVが登場するということ、そしてFPS歴4年の集大成としてついに念願の100キルを達成したということで、BFVにおける強武器をランキングにして紹介したいと思います。

 なお、ランキングについては独断と偏見の塊なので、話半分に見ていただければ幸いです。
 自分の力量やプレイスタイル、試合の状況によって強い武器はかなり変化するものなので、今回はあくまで「戦術コンクエスト」で「キル数を重視」したプレイングにおける強武器ランキングであることを前提としています。武器の扱いやすさはやや軽視気味。
 
 しかしせっかくBFVが無料配布ということで、新規プレイヤーや復帰勢の方々にも使いやすい強武器をランキングの後で軽く紹介していこうと思います。
 ではさっそくランキング5位から見ていきましょう。
続きを読む →

デーモン+グレーシャーで初優勝「オートチェス(モバイル版)プレイ日記」

 最近はオートチェスにハマっています。更新が止まっているのはまぁ……そういうことです。
 今回は今まで作ったとしても優勝するのが難しいと感じていたデーモン構成で優勝できたため、その喜びを伝えたくてブログに書くことにしました。

続きを読む →

ハースストーンを始めて1ヵ月でレジェンドになれた3つの理由「悪党同盟環境」

 ハースストーン開始から3週間が経ったという記事を書き終えたのが昨日のことです。


 
 ハースストーンを知った時に感じた驚きと、ランク2に至るまでのデッキ変遷なんかを書き綴りましたが、ハースストーンに詳しい人からしたら「そんなの知ってるよ」となり、知らない人からすれば「???」となる内容になってしまったため内容をどちらか片方向けに寄せるべきだったと反省しています。
 要はデッキ一つ完成させればランク5の壁までは突破出来たよ! その先は難しいけどプレイングが上達するにしたがって徐々にランクが上がっていってる気がするよ!というものでした。

 
 で、そんな記事を書き上げた翌日でなんともタイミングが悪いのですが、レジェンドになりました
 わーい。
 
 今回は1ヶ月以内でレジェンド達成できた理由を3つ挙げていきます。
 マネできるものとできないもの、両方ありますがご了承ください。

続きを読む →

ハースストーンを始めて3週間が経ちました

 ゴールデンウィーク中からハースストーンのプレイを始め、早3週間が経ちました。その間ブログを更新していなかったわけですが、ランク戦である程度記録を出したらその報告がてらブログを更新しようと、毎日寝る前くらいには考え続けてきました。
 まあ思った以上にレジェンドになるのは難しくて、我慢できずブログ更新しちゃってるわけですが。

 一応ランク50から始めて、ランク2までは登ってこれたというわけで、そこまでの振り返りでもしようと思います。
 本当はレジェンドになってから「始めて1ヶ月でレジェンド到達ヤッホイ!」みたいな記事が書きたい人生じゃった。

なおこの記事は開始2週間目の時点で8割書き上げた後に放り出し、その1週間後に書き上げているので、内容のほとんどは開始から2週間のことになります

続きを読む →

『アクタージュ act-age』1~5巻の感想。荒削りな天才演者の成長に引き込まれる1作

 私が少年ジャンプを雑誌で読まなくなってずいぶん経ちました。
 今コミックスで買っているのは『ハイキュー!!』、『ワールドトリガー』くらいです。だから連載している作品の動向についてはほとんど把握できていません。せいぜいがコミックスに付いてくる、ジャンプの新作案内のビラを流し見する程度です。
 
 だから『アクタージュ』という作品についても、そもそも存在すら把握していませんでした。
 一応ビラは見ていたので「ああ、この作品か!」とパッとはきたのですが、きちんと内容を把握したのはごく最近です。ずっとバトルものだと思ってました(主人公の目つきが戦に挑む戦士の目だった)。

 
 実際には役者の物語だと知り、1巻をお試しのつもりで読んでみましたが……面白いですね、コレ。お試しのつもりが、先が気になって一気に5巻まで買ってしまいました
 6巻発売前に、5巻までの感想をまとめておこうと思います。

続きを読む →

アクション・ストーリーの魅せ方が高評価な『Katana ZERO』の感想

 気になった点は続編を匂わせるタイプの消化不良で終わるストーリーと、あまり周回プレイしたいという思いを抱かせないリプレイ性のなさくらい。
 1周クリアするのに私がかかったのは4時間くらいで、人によって3~6時間くらいになるんじゃないでしょうか。隠しコンテンツを集めたり裏ボスを倒したりでなんやかや13時間くらいプレイしましたが、前述のリプレイ性の無さからこれ以上はアップデートがない限りプレイしないと思います。
 特に隠し要素は探すのに時間がかかったので、攻略情報を見ればもっと早く飽きるんじゃないかと。価格が1500円だから、手放しにオススメしまくることはできませんが、セールしてたらぜひ遊んで見て欲しいくらいには楽しいゲームでした。
 

 
 はい、欠点についてはもう全部語り終えたので、これからは面白かった点について書いていきます。

続きを読む →